犬を飼うにあたって必要不可欠なのは「しつけ」です。そのしつけの中でも特に重要となるのが「トイレトレーニング」です。トイレトレーニング自体はそこまで難しいことを覚えさせるわけではありませんが、根気のいるものになります。しかし、飼い主さんと愛犬がストレスなく快適な生活を送るためのルール作りとしてとても重要になります。

ところで、トイレトレーニングはいつから始めるのか、どのような方法を行うのか、ご存知でしょうか。今回、正しい方法や失敗する理由などトイレトレーニングについて解説していきたいと思います。


トイレトレーニングの必要性



まず、ケージの中にトイレシートを入れている飼い主さんはご注意ください。トイレシートにオシッコをしているから「愛犬はトイレの場所を分かっている」と思っていませんか?実はそれは間違いです。ただ汚したくない寝床以外がたまたまトイレシートだっただけのことなんです。その証拠に、ケージから出すと至るところにオシッコをしていませんか?

また、犬は一定の場所でトイレをする習性があるので、トイレの場所をきちんと教えずに好きなところにオシッコをさせていると、トイレとするのには適していない場所をトイレと学習し、今後もそこでオシッコをし続けてしまう事になります。こうなると厄介で、ここから正しいトイレの場所を教えるには時間がかかってしまいます。


トイレトレーニングはいつから始めるの?


愛犬を家に迎え入れたとき、「まずは家に慣れるためにしつけは行わないでおこう」と思っている飼い主さんはおられませんか?これは間違いです。実は、トイレトレーニングは愛犬を迎えた日から行う必要があります。理由は先ほども述べたように、犬は同じ場所でトイレをする習性があるので、しつけを行わない数日の間にトイレに適していない場所をトイレと学習してしまう可能性があるからです。

またトイレトレーニングの期間は2週間ほどと言われています。この期間中は出来る限り愛犬から目を離さないようにする必要があります。留守は出来るだけ避けましょう。留守の間は他の方に頼むなどして、なんとかこの期間だけは常に愛犬を見ていられるようにしたいです。その理由は、下記のトイレトレーニングの方法で解説します。


トイレトレーニングの方法



まずトイレトレーニングに必要なものを準備しましょう。必要なものは、普段生活するためのケージ(クレート)・トイレ用のケージ、トイレシートです。

普段はクレート(ケージ)内で生活をさせましょう。(トイレシートを入れる必要はありません。)サイズは大きすぎないようにご注意ください。犬はキレイ好きな動物なので、自分の寝床やその周辺ではオシッコをしようとしませんが、クレート(ケージ)が大きすぎると寝床から離れた場所でオシッコをしてしまう可能性があるからです。

飼い主や家族が常にいる場合


トイレトレーニング自体は簡単で、トイレをするタイミングでトイレ専用のケージに連れていき、トイレシートでオシッコをすると褒めます。これを何度も繰り返すことでトイレの場所を覚えさせます。

仔犬の場合、朝起きたとき、食事の後、遊んだ後にオシッコをする習性があるので、このタイミングでトイレに連れていきましょう、
また、オシッコをしたくなったら床の匂いを嗅いでグルグル回るなどの様子が見られます。遊んでいる時などにこのような様子を見たら、すぐにトイレ専用のケージに連れて行くようにします。

トイレに連れて行って15分ほど経ってもオシッコをしない場合は、クレート(ケージ)の中に入れてみて、10分ほど経ってから再びトイレ専用ケージに連れて行くようにします。

この際には、無理矢理入れてしまうとハウスやケージに入ることを嫌がるようになってしまいます。なので、無理矢理入れるのではなく、サッと入れてしまいましょう。押し込むようなことは避けてください。

クレートやケージは、どこかに旅行に行ったり、万が一何らかの災害に遭って避難したり、動物病院に連れていったりする際にとても便利です。なので、クレートやケージにコマンド1つでスムーズには入れるようにしておく事が大切です。

飼い主や家族がいない場合


飼い主や家族がいない場合は、ケージにトイレシートを入れてオシッコをさせるしかありません。ただ、初めにも言いましたが、これはトイレの場所を覚えているわけでないので十分注意してください。なるべく愛犬から目を離さないように、誰かが家に居るようにしましょう。


トイレトレーニングの失敗の理由



トイレトレーニングの失敗は様々な理由がありますが、最も多いのが少し目を離したすきにオシッコをしてしまうというものです。トイレ専用のケージでオシッコをしてしまうと、ただ片付けるだけでは意味がありません。愛犬が間違ったトイレの場所を覚えてしまいます。(おしっこやうんちの匂いが残っていると、再びそこでトイレをしてしまう可能性が高くなります。)このような事があると今までの努力がパアになるので、十分注意してください。

もしトイレ専用ケージ以外でオシッコをしてしまった場合は、絶対に怒らず、消臭剤で臭いを取り除いてください。トイレを失敗してしまうと、ついつい怒ってしまいがちですが、これはトイレトレーニングの失敗に繋がります。

犬側からすると、トイレ専用ケージ以外にオシッコをした後に怒られても、何に怒られているか分かりません。「飼い主や家族が構ってくれた」と思ったり、「オシッコをすること自体を怒られた」と思ってしまう可能性があります。そうなると、構ってもらおうとしてトイレ専用ケージ以外でオシッコをしたり、逆に怒られたくなくて飼い主や家族がいる時にオシッコをしなかったり、隠れてするようになってしまいます。

もしトイレ専用ケージ以外でオシッコをしてしまっても、リアクションを取ることなく、素早く片付けるようにしましょう。


まとめ


トイレトレーニングを成功へと導くためには、失敗をしないことがとても重要になります。なので、トレーニング中は常に誰かが家に居て、四六時中愛犬から目を離さないようにする必要があります。根気のいる内容ですが、ここで頑張ればその後は快適な生活が待っているので、頑張ってみてください。

また、たとえ失敗したとしても、絶対に愛犬を怒らないようにしましょう。とにかく、正しい場所でオシッコをした瞬間に褒めるということを忘れずに行います。褒めることで、愛犬に「トイレシートでオシッコでする=良いことだ」ということを学習させましょう。

トイレトレーニングを含めてしつけを成功に導くためには、慌てないことも大切です。犬にも性格や個体差がありますので、すぐに覚えてくれる仔もいますが、なかなか覚えてくれない仔もいます。それでも、慌てることなく、根気強く頑張ってみてください。


また、トイレトレーニングの際にスプレーを使用している人がいますが、必要ないんだそう。その理由は下記記事でご確認ください。⇓
犬のトイレトレーニング!しつけにスプレーは効果あり?

この記事を書いた人

おもち
・最近顔が丸くなったとよく言われる20代。
・犬が好きで好きでたまらない。
・小型犬、中型犬を飼ったことがある。次は大型犬。
・夢はマイホーム(庭つき)の多頭飼い。
・好きな食べ物はお肉とキムチ。